事例紹介

WORKS

某携帯ショップ エアコン更新工事

こんにちは! 株式会社ネクサスENGです!




本日は某携帯ショップの6馬力ツインエアコン更新工事を行いました(^^♪

携帯ショップなので携帯の展示品がたくさん並んでいる中、

エアコンの機械の真下にも携帯が展示されているので、破損や傷を付けないようしっかりと養生をし、冷媒ガス回収、ブレーカーをの電源を落としてから作業開始です(^^♪

今回は、今現在設置されているエアコンのメーカーとは違うメーカーのエアコンを設置します!少しメーカーによって構造が違うため、単純に「入れ替えるだけ」というわけではないのですが

私たち株式会社ネクサスENGはどのメーカーのエアコンでも対応可能です(^^)/

エアコン入れ替え完了後、試運転、通水確認、最後にしっかりと清掃、そしてエアコン更新工事完了です!(^^)!







細かな所にも気が付く腕のいい職人がそろっているので

エアコン工事、電気工事の事なら些細なことでも株式会社ネクサスENGにご相談くさだい(^_-)-☆





310某携帯ショップ エアコン更新工事

大型施設の室内機エアコン


皆様こんにちは!
冬のひだまりがことのほか暖かく感じられる寒冷の候、貴社の皆様におかれましては、いよいよご壮健のこととお喜び申し上げます。

大型施設の室内機エアコンの仕上げの化粧パネル取り付け中の図です!

本体や天井に、隙間なくぴったりとはまるように各部を調整しながらセットしていきます。
さらに化粧パネルの吸気口にフィルターをセットし、室内機本体にはめ込みます。

化粧パネルもセットして、室内機設置工事は終了(^^♪

株式会社ネクサスENGは微妙な狂いにも妥協せず、美しい仕上がりを追求致します☆



260大型施設の室内機エアコン

早くも師走

年末の大掃除が始まりますね‼
心もお部屋もさっぱり、綺麗な状態で新しいスタートを切りたいところですね♪

★エアコン豆知識★
こまめなフィルター掃除でカビ予防!
カビ予防として常にやっておきたいのがフィルターのお掃除です。
フィルターにはお部屋の空気中に漂うホコリやチリをはじめとする"さまざまな汚れ’’や水分が蓄積され、それらがカビの栄養源に!
カビが快適に活動できる適度な水分と栄養を備えたフィルターをこまめにお掃除することで、カビを増えにくい環境を整えましょう。
※「乾燥」がカビ予防のキーワードです!
エアコン使用前の送風運転を窓の開けた状態で、30分をめどに行いましょう(^^♪

62早くも師走

安全第一★

こんにちは。
弊社のホームページをご覧いただきありがとうございます♪

写真は配管を器機に接続している作業写真でございます★
立馬や安全帯を使用して万全にお仕事をさせていただきます!

【安全は日々の努力の積み重ね、一瞬の気が緩みが事故のもと】

株式会社ネクサスENG

226安全第一★

京都府某ビル

RF室外機置場で配線作業中です。
配線が終了したらラッキング作業を行って完了になります!
業務用エアコンの配管は太いので綺麗に曲げたら見た目もスッキリするので施工しがいがありますね(^^♪
京都府の空調工事は株式会社ネクサスENGにお任せを!!

176京都府某ビル

食品センター

大阪の食品センターでの施工写真です!
配管の振れ止めに鋼材を使い、20mm保温厚の国交省使用になります。
スケルトン天井は配管が丸見えなので気を使いますね!汗
高所作業車を使い有資格者がきっちり施工致しました!

株式会社ネクサスENGは関西一円大手サブコンの空調工事一式を多数こなしているので見積、ご相談、ご依頼是非お問合せください!!

164食品センター